びびなび25周年

显示最新内容

1. 【相談希望】2月にプレイノに引っ越し予定です。(285view/1res) 生活 2025/01/19 18:59
2. 仔猫の里親探し(713view/0res) 2024/11/23 00:20
3. 2歳以下の子供が通える学校(1kview/0res) 学习 2024/11/07 05:16
4. 探してます〜日本語でヨガかピラティス(1kview/0res) 美容・健康 2024/11/07 05:15
5. ESL Class(1kview/0res) 学习 2024/07/10 14:05
6. アビリーンでおすすめのネイルスパを教えてください!(805view/0res) 美容・健康 2024/05/11 04:20
7. 老後、介護、看病についてお話ししませんか?(835view/0res) 自由谈话 2024/05/09 10:24
8. タックスリターンについて教えてください。(3kview/1res) 疑问・问题 2023/05/19 21:39
9. F1 visa でuberの運転手になれる?(2kview/2res) 自由谈话 2023/01/15 13:42
10. 車の購入希望(4kview/2res) 生活 2022/09/23 18:30
主题

生卵

美食
#1
  • もちもちきな子
  • mail
  • 2020/01/29 00:43

アメリカでは生卵を食べないと聞きました。
卵かけごはんとか食べないのでしょうか。
低温殺菌しているものならいい、という話も聞いたことありますが実際どうなんでしょうか。
何かご存じの方がいましたら教えてください。

#2

卵かけご飯は、無性に食べたくなりますよね。
そして、こちらの卵は怖くて、私も生では食べません。

ミツワに殺菌された生卵が売ってあるので、うちはそれを使ってTKGやすき焼きなどしていますよ♩
英語だとPasteurized egg らしいですが、他のスーパーでは、私は見つけれませんでした。

ミツワで売ってる生卵で、まだお腹も壊したことないので、安全ですよ。
確か4ドル位だったので、ちょっと割高ですが、プチ贅沢としてオススメです。

#3

生卵は食べてます。
ですが卵によります。
LA近郊ですと日本人の間で知る人ぞ知る有名な卵があって、日本人の名前が付いている卵が売ってます。1パック6ドルです。
スーパーでは売ってません。そしてそれは月2回の定期購入でしか買えません。
あとは養鶏をしている知り合いから買ったりして食べています。

今 引越してTX在住ですが、この間ミツワで地鶏卵を購入しました。殺菌でなかったですけれど確か$5強だったと思います。生で食べましたが自己責任です。
私は食べちゃいますが自己責任で食べてます。

#4
  • Kyoko
  • 2021/01/03 (Sun) 09:57
  • 报告

アメリカ在住45年の者ですが、生卵はよく食べています。殆ど毎日食べています。
以前、ガッテンで卵のこと放映していましたが卵にある菌はとても確率の低い菌とせつめいしてました。

“ 生卵 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。